おすすめ本

『「閉経」のホントがわかる本 更年期の体と心がラクになる!』 

一生太らない食トレーニング研究所長
管理栄養士 木下ともえです。

現在50歳、更年期真っ只中。

更年期とは、閉経を挟んだ前後5年の10年間とされます。

そして、閉経は、月経がなくなって1年経ったとき

なので、だいたいの時期しかわからないんです。

そんな時に女性ホルモンの急激な変化により、体調不良に見舞われ、不安がいっぱい。

何か良い本はないかなと思い、見つけた本『「閉経」のホントがわかる本 更年期の体と心がラクになる!』を紹介します。

『「閉経」のホントがわかる本 更年期の体と心がラクになる!』


著者 対馬ルリ子・吉川千明
出版社 集英社
出版日 2020/9/9
おすすめ度 ★★★

『「閉経」のホントがわかる本 更年期の体と心がラクになる!』は、更年期真っ只中の方はもちろん、これから更年期を迎えるプレ更年期の方にも読んでもらいたい1冊です。

女性なら必ず訪れる更年期

準備をするか、しないかで更年期とその後の人生がかなり変わります。

「もっと早く準備すればよかった」

と後悔する女性が少なくなるように紹介します。

著者の紹介

著者は、産婦人科医、医学博士の対馬ルリ子さん美容家、オーガニックスペシャリスト、メノポーズカウンセラーの吉川千明さん

著者のお二人は「女性が心も体も健康であるように」との思いから、「女性ホルモン塾」2002年から女性のための健康講座を開催していらっしゃいます。

医師である対馬先生と美容家の吉川さんは60代

とても美しく、こんなふうになりたいとも思えるお二人。

本の内容もスッと入ってきます。

本の内容と読みやすさ

『「閉経」のホントがわかる本 更年期の体と心がラクになる!』の目次は以下の通りです

Index 閉経と更年期のキーワード検索
Prologue 私たちが「女性ホルモン塾」という講座を始めたのは、もう20年近く前のことでした。
第1章 あなたの知らない「閉経」のリアル!
第2章 おさらい!「女性ホルモン」の基礎知識
第3章 見逃さない!あきらめない!閉経前後の「体の不調」
Chiaki’s case 01 千明さんの更年期
第4章 尿もれにも肥満にも。欠かせないのは「骨盤底筋」ケア
Chiaki’s case 02 尿トラブルとの闘い
第5章 悩んでるのはあなただけじゃない!閉経前後の「心の不調」
第6章 婦人科と賢くつきあう「患者力」を育てよう!
第7章 SOSが止まらない!閉経前後の「美容トラブル」
第8章 早めのケアで差がつく!閉経前後の「乾燥トラブル」
Chiaki’s case 03 ああ、ドライシンドローム
第9章 不調がラクになる!令和版「女性ホルモン対策」
Chiaki’s case 04 OC&HRTのすすめ
第10章 知ることで心の準備を!閉経前後に「かかりやすい病気」
Chiaki’s case 05 まさかの生活習慣病の話
第11章  「60歳」になったら気をつけたいこと
第12章 自分の体のこと知ってる?1年に1回は受けたい「女性検診」
Epilogue 閉経、それは女性を成長させてくれるもの。
巻末付録 「わたしのカルテ」

巻頭のIndexと巻末付録がとても便利

この本の特徴は、本の始めにIndexがあり、閉経と更年期のキーワードを検索できること。

この本を手に取った人は、閉経前後の更年期の女性何らかの不調を抱えていることが多いと予想され、調べやすいようになっています。

さらに、巻末付録「わたしのカルテ」や「おぼえ書き」は、健診結果の数値を書き込んだり、既往症や手術歴、アレルギー、服用中の薬、家族の病歴を書き込め、医療機関の問診票を記入する際にとても便利です。

QRコードからPDFファイルダウンロードでき、いたれりつくせり。

イラストや表、グラフが多く読みやすい

閉経更年期女性ホルモンについて、医学的に詳しく書かれていますが、イラストや表、グラフが多く、とても読みやすい本です。

吉川千明さんの実体験がリアル

美容家として活躍されている吉川さんはいつも美しいので、更年期なんて関係ないのではないかと思っていました。

しかし、Chiaki’s caseとして、著者のお一人の吉川さんのプレ更年期から閉経後までの実体験が章の間に書かれていて、大変な思いをされていることを知り、驚きました。

なかなか、更年期閉経のことは、他の人に聞きにくい内容でもあるので、とても参考になりました。

『「閉経」のホントがわかる本』のおすすめポイント

『「閉経」のホントがわかる本 更年期の体と心がラクになる!』のおすすめポイントを紹介します。

女性ホルモンに関する正しい知識

50年も女性をしている所長ですが、女性ホルモンについては都市伝説レベルの思い込みをしていたことに、この本を読んで気づきました。

「ホルモンとフェロモンは同じ」

「恋愛しないと女性ホルモンが減る」

なんて、本気で信じていました。

ごめんなさい。

管理栄養士なので、女性ホルモン「エストロゲン」が減ると、健診結果がどのように変わるかといことは、クライアントさんに説明することも多く、知識を持っていました。

しかし、エストロゲンが出る仕組み分泌量検査方法は詳しく知らず、とても勉強になりました。

閉経のことは学校で教えてくれない

生理が始まるときには、学校で生理のことを教えてくれたけれど、生理が終わるときのことは誰も教えてくれません

もしかしたら、小学生の頃に教えてもらったかもしれませんが、40年以上も前のことなので全く覚えていません。

前述したように、閉経更年期のことは友人にも聞きにくく不調も医療機関にかかるほどではないような気もするので、「更年期なので仕方ない」と一人でガマンしてしまいがち。

閉経前後、更年期に起こる「ホットフラッシュ」「多汗」「ほてり」「のぼせ」「心の不調」など、

「どんな症状がおきるのか」
「どうしてその症状が起きるのか」
「どうしたらよいのか」

がわからないから、さらに不安になってしまいます。

体調不良って原因がわからないから、不安でさらに体調不良になると思いませんか?

『「閉経」のホントがわかる本 更年期の体と心がラクになる!』は、さまざまな体調不良についてとても丁寧に説明されており、理由がわかるだけでも安心できます。

また、対策ケア方法について書かれているのも本当に助かります。

女性ホルモンの急減で起こる美容トラブル

体調もイマイチなのに、肌や髪、爪のコンディションもイマイチ

「歳だから、仕方ない」

とあきらめてしまいがち。

女性ホルモンの量が急激に減り、さらにストレスも重なって、肌や髪、爪も激変してしまう人もいるとのこと。

所長は、全く気づきませんでしたが、体臭も変わるそうです。

美容のトラブル「なぜ、そうなるのか」がわかれば、安心

セルフケアのポイントも書かれているので即実践もできます。

あの乾燥も更年期のせい?

50歳になって、さらに肌が乾燥化が進んでいる気がする所長。

お風呂上りにオイルをぬり忘れると、カサカサを吹きます。

「黒いレギンスを脱いだら、内側にポツポツ白い柄を発見」

所長の皮膚でした。

肌や髪の乾燥だけでなく、デリケートゾーン、口、目、鼻の粘膜も乾燥してくるんです。

粘膜まで乾燥してくるなんて、全く知りませんでした。

婦人科に行きたくなる

ついついガマンしちゃう閉経前後の不調。

『「閉経」のホントがわかる本 更年期の体と心がラクになる!』を読むと、ガマンしなくて良いことがわかります。

HRT(ホルモン補充方法)という、足りない女性ホルモンを補う治療方法について、効果HRTを受けられる人・受けられない人治療までの流れ薬の種類Q&Aなど、大変詳しく書かれています。

今とてもつらい人はもちろん、今は大丈夫でも今後に備え、つらかったら受けられる治療法があることを知ることができるのは精神の安定にも役立ちます

その他、「漢方薬」「サプリ」「プラセンタ注射」についても紹介されており、いろいろな選択肢があることがわかりました。

さらに、かかりやすい病気どんな健診を受けたらよいのか医師との付き合い方なども紹介されています。

かかりつけ医、女性の場合は婦人科のかかりつけ医を持つことの大切さを実感。

かかりつけ医は、絶不調になってから、探し始めては間に合いません。

閉経の前から、個人的には生理が始まったら、婦人科のかかりつけ医を持つべきだと思い始めました。

遅ればせながら、所長もかかりつけ医を見つけようと思います。

『「閉経」のホントがわかる本』は、閉経なんてまだまだ先の人にも読んで欲しい

サブタイトル通り、「更年期の体と心がラクになる!」本です。

今現在悩んでいる人はもちろん、更年期だけど今はそんなに不調ではないけれどこれから自分の体に起こることについて、漠然とした不安をもっている人は絶対に読むべき

本当に心も体もラクになれます。

そして、「閉経なんてまだまだ先」の女性にも読んで欲しいです。

これから先、自分の体にどんな変化が起こるのかを知っているのと知っていないのとでは、セルフケアの仕方も全く変わってきます

閉経と更年期の準備は、早すぎても早すぎることはない。

って、更年期になってから気づきました。

『「閉経」のホントがわかる本 更年期の体と心がラクになる!』によると、戦前の女性の平均寿命は50歳閉経の平均年齢は今とあまり変わらない50歳前後

更年期を心配する必要もなく、人生が終わったそうです。

今は人生100年時代

閉経の時期が人生の折り返し地点となりました。

人生の後半を快適に過ごすための知識がギュッとつまった『「閉経」のホントがわかる本 更年期の体と心がラクになる!』、ぜひ、読んでみてください。

-おすすめ本

© 2024 食トレーニング研究所