-
-
夏だけのやさしい味わい|とうもろこしプリン
2025/8/16
レシピ動画クリエイター/管理栄養士 木下ともえです。 旬のとうもろこしで、やさしい甘さのプリンを作りました。 火を使わず、電気圧力鍋の「無水調理モード」でかんたんに。素材の甘みがしっかりと感じられる、 ...
-
-
甘さひかえめ、つぶつぶ食感|ブルーベリーコンポート
2025/8/1
レシピ動画クリエイター/管理栄養士 木下ともえです。 実家から届いたブルーベリー。食べきれない分を甘さひかえめのコンポートにしてみました。 電気圧力鍋なら、加圧1分でかんたん。つぶ感を残したまま優しい ...
-
-
夏のそばアレンジに|ジェノベーゼ風バジルそば
2025/7/27
管理栄養士/レシピ動画クリエイターの木下ともえです。 冷たい麺が恋しくなるこの季節。今回は、意外な組み合わせがクセになるジェノベーゼ風バジルそばをご紹介します。 「そばにバジル!?」と驚かれるかもしれ ...
-
-
夏の風味をひんやり楽しむ|塩なしバジルソースの冷製うどん
2025/7/26
冷凍うどんをレンジで加熱して、塩なしのバジルソースとあえるだけの簡単レシピ。 ツナとミニトマトをトッピングすることで、たんぱく質も食物繊維もバランスよくとれる夏のお昼ごはんや、さっぱり食べたい日の一品 ...
-
-
夏の香りをそのまま味わう|塩なしバジルソースのジェノベーゼパスタ
2025/7/23
管理栄養士/レシピ動画クリエイターの木下ともえです。 ベランダでわさわさ育ったバジルで作った、塩もチーズも加えないバジルソース。今回はそのソースを使って、夏にぴったりの冷製ジェノベーゼパスタにしてみま ...
-
-
塩もチーズも、あとで加える|バジルペーストの作り方
2025/7/22
食トレーニング研究所長 管理栄養士の木下ともえです。 ベランダのバジルがわさわさと育ってくる季節。一気に摘んで、ペーストにしました。 以前は塩や粉チーズを一緒に加えていましたが、入れないほうがフレッシ ...
-
-
塩だけで、トマトのうま味は引き出せる?
2025/7/20
食トレーニング研究所長 管理栄養士の木下ともえです。 実家から届いた、大量の加工用トマト。塩だけでシンプルなトマトソースを作ってみました。 https://youtube.com/shorts/7pG ...
-
-
大人のコーヒーゼリー|甘さは“あとから”楽しむ
2025/7/14
食トレーニング研究所長 管理栄養士の木下ともえです。 「甘くないおやつが食べたい」 そんな日に、コーヒーゼリーはぴったりかもしれません。ゼリーのやさしい口あたりに、好みの甘さを“あとがけ”する。ちょっ ...
-
-
暑い日に、梅のシャリっとシャーベット|梅シロップ活用レシピ
2025/7/13
食トレーニング研究所長 管理栄養士 木下ともえです。 梅の季節に仕込んだ自家製シロップ。 そのまま飲むだけではもったいないので、暑い季節にぴったりのシャーベットに仕立てました。 手間はかけずに、フォー ...
-
-
太らない電気圧力鍋レシピ【新じゃがと新玉ねぎのスープ】
2025/7/12
食トレーニング研究所長 管理栄養士の木下ともえです。 真夏でも、冷房や冷たい飲みもののせいで カラダの中は意外と冷えがち。そこで今回は、新じゃがと新玉ねぎの甘みを活かした「ととのう温かいスープ」をご紹 ...