レシピ

【作り置きコーヒー】ダイソーの水出しフィルターで作るミルクブリューの簡単レシピ|牛乳で作るやさしい一杯

食トレーニング研究所長 管理栄養士 木下ともえです。

ダイソーの「水出し専用コーヒーフィルター(品番:4550480324357)」を使って、朝が楽しみになるミルクブリューコーヒーを作ってみました。

ミルクブリューコーヒー、飲んだことありますか?

ミルクブリューとは?牛乳で作る新しい水出しコーヒー

ミルクブリューとは、コーヒー豆や粉を「牛乳」でじっくり抽出する飲み方です。

水出しコーヒーに比べて、苦味が少なく、まろやかでやさしい味わいが特徴。

カフェオレとも違い、甘みやとろみが自然に感じられます。

ダイソーの水出しコーヒーフィルターが便利!

今回使用したのは、ダイソーの「水出し専用コーヒーフィルター(品番:4550480324357)」。
コーヒー粉を入れて、冷蔵庫で一晩置くだけのシンプルな作り方が魅力です。

  • 口が広く、コーヒー粉の出し入れがしやすい
  • 牛乳抽出にもぴったりなサイズ感
  • 抽出後は牛乳から取り出して捨てるだけ

【レシピ】牛乳で作るミルクブリューコーヒー

材料(2杯分)
・コーヒー粉(中細挽き) 約40g
・牛乳 400ml

作り方

  1. フィルターの中にコーヒー粉を入れる
  2. 牛乳を静かに注ぐ
  3. 蓋をして冷蔵庫で6~8時間冷やす

ポイント
・コーヒーや牛乳の量、抽出時間はお好みで調整してください

ミルクブリューの魅力|健康面・時短にも

カフェインがゆるやかで、胃にやさしい
砂糖なしでもおいしい=ダイエット中にも◎
朝の一杯が、冷蔵庫に用意されている安心感

「朝はドタバタでコーヒーを淹れる余裕がない」という方にもぴったり。

前日の夜に仕込むだけで、冷たくまろやかな一杯が完成しています。

まとめ|ミルクブリューでやさしい朝の時間を

牛乳とコーヒー粉があればできる、簡単なのに奥深いミルクブリュー

おうちカフェにも、食後の1杯にも。

ダイソーの便利グッズを活用して、毎日の暮らしに「ちょっとした癒し」を取り入れてみませんか?

▶ YouTubeショート動画でも紹介しています

-レシピ

© 2025 食トレーニング研究所