食トレーニング研究所長 管理栄養士の木下ともえです。
梅シロップの爽やかな酸味をそのまま閉じ込めた、夏にぴったりのひんやりゼリー。
透き通った見た目とやさしい甘さが、暑い日の朝やおやつの時間を少しだけ特別にしてくれます。
※このレシピは、自家製の梅シロップを使用しています。
小梅ときび砂糖でつくる、まろやか梅シロップの作り方
梅シロップゼリー

【材料(2個分)】
- 梅シロップ 50ml
- 水 150ml
- インスタントゼラチン 5g
- 飾り用 梅の実、ミント(お好みで)
【作り方】
① 水150mlを50~60℃に温め、火を止めます。
② インスタントゼラチンをふり入れてよく溶かします。
③ 梅シロップを加えて混ぜます。
④ 梅の実を入れた容器に流し入れ、冷蔵庫で2~3時間冷やし固めます。
⑤ お好みでミントを添えて完成です。
📌 透き通る見た目と、ほのかな酸味。
涼やかでやさしい甘さのデザートです。

インスタントゼラチンを使うと、ふやかす手間が省けて便利ですよ。

🔽YouTubeショートで動画も見られます。
関連記事はこちら
梅シロップをもっと楽しみたい方へ
ドリンク4種+デザート2種をまとめた活用レシピもご紹介しています。
こちらもあわせてどうぞ👇
手作り梅シロップの活用レシピ6選|ドリンク&デザートで夏を楽しむ