食トレーニング研究所長 管理栄養士 木下ともえです。
砂糖を使わずに米麹の力で甘くする自然な甘さの発酵あんこを電気圧力鍋で作ってみました。
砂糖不使用で優しい甘さ!自家製発酵あんこの作り方 | 完全解説【管理栄養士が教える太らないアイリスオーヤマ電気圧力鍋レシピ】
以前は、ヨーグルトメーカーで発酵させていました。
管理栄養士がおしえる太らない麹レシピ【砂糖不使用でも甘い】ヨーグルトメーカーで作る発酵あんこの作り方
昨年秋に低温・発酵調理機能のついたアイリスオーヤマの電気圧力鍋を購入してから、ずっと、作ろう、作ろうと思っていたのでなかなか作れなかったのでやっと作りました。
初めてのチャレンジなので成功するのかと心配でしたが、無事に成功して美味しく試食。
試食①発酵あんバタークロワッサンサンド
試食②発酵あんバタートースト
では、作り方を紹介します。
太らない電気圧力鍋レシピ【発酵あんこ】
<材料>
小豆 200g
米麹 200g
水 適量
<作り方>
①小豆は洗ってザルにあげて水気を切り、内なべに入れて400mlの水を加え、電気圧力鍋の本体にセットしてフタをして、アイリスオーヤマの電気圧力鍋の場合、手動メニュー→圧力調理→加圧時間15分で調理スタート。
②調理が終わったら、圧力表示ピンが下がっていることを確認してフタを開けて、小豆が指でつぶれるぐらいになっているかを確認し、温度を測る。
③小豆の温度が60℃以下になったら、米麹を加えてよく混ぜる(板状の米麹の場合はバラバラにする)。
④フタをして、手動メニュー→低温・発酵調理→温度60℃・8時間にセットして発酵スタート。
⑤調理が終わったら、フタを開けて、手動メニュー→なべモード→火力2~3でかき混ぜて水分を飛ばして好みのかたさになったらできあがり。粗熱を取って清潔な容器に入れて冷蔵庫で保存しましょう。
<保存期間>
冷蔵:3~4日
冷凍:4週間
早めに食べましょう。
<ポイント>
*使用している電気圧力鍋は、アイリスオーヤマの電気圧力鍋KPC-MA4です。
*加熱時間や調理モード名などは、メーカーや機種によって異なります。マニュアルや様子を見ながら、調理をしてください。
*この分量で650gの発酵あんこが完成しました。